お問い合わせ:
Ⅰ.‘18年度活動報告と評価(’18.3.1~‘19.2.28) |
○方針(上段)、活動(中段)、評価(下段)
(1)「吹田在宅ケアネット」に参画、会員制に組織を改革したのを機に、一層の活性化を図り、吹田地域の「在宅ケア」のネットワークとシステム化の完成に注力する。 |
○第22回研究会:4.21(土)14~16時。千里山コミセン (6人参加)500円 「自宅でピンピンコロリするために大切な事 ~これからの事、話しあえていますか?」 さくらいクリニック 桜井 隆氏 大阪北ホームケアクリニック 白山 宏人氏 ○世話人会:5.31(木)18:30~20時。市民病院 (小澤・吉田・半崎) ○第23回研究会:10.20(土)2~4時。(8人参加) 『「最期まで食べる」を支える』大和大学。500円。 「もっと知りたい歯科のこと」吹田市歯科医師会 岡本 吉宏氏 「管理栄養士の立場から」 管理栄養士(吹田ホスピス市民塾) 竹内 結紀氏 |
評価:計画通り、研究会は2回開催された。 ‘16年9月に会員制となり、約100名の組織でスタート。 目的(医療者の技術力向上及びネットとシステムづくり)に向 かって進めるためには、ビジョンの確認が必要か。 (市民塾からの世話人:小澤・吉田・半崎) |
(2)吹田市のがん対策計画への積極的な提案 |
○12月:市長あてに政策提言書を提出(健康医療部経由)。 「中核市移行後の生活習慣病対策を」 ○11月~:全市議に、講演会のお知らせ・お礼を発信。 ○吹田市地域医療懇談会の傍聴と感想書提出。(小澤) 5月 9日(水)14~16時。市役所。 10月 4日(木)14~16時。(作業部会)市役所。 1月15日(火)16~18時。(作業部会)市役所。 2月13日(水)14~16時。市役所。 |
評価:後藤市長のマニフェスト(積極的ながん対応)に基づく新組織 (健康医療部)が‘16年4月に発足したが、「在宅ケア」に注 力、「がんに特化しない」とされ、具体的な進展が見られな い。2年後の中核市移転を機に、がん対策推進のための条例と 計画づくりを提案。可能性は? |
(3)講演会(12月16日午後)「がんの予防と早期発見」 メイシアター中ホール 国立がん研究センター社会と健康研究センター 検診研究部長 中山 富雄氏 |
○5月19日(土)10:39~52 吹田市公益活動推進補助金申請プレゼン:ラコルタ。(小澤) ○市民公益活動補助金交付事業紹介パネル展: 10月 2日~12日。(ラコルタ) ○市民公益活動補助金交付事業紹介パネル展: 11月19日~30日。市役所。 ○講演会:12月16日(日)13~16. 「がんの予防と早期発見」中山 富雄氏 ・13:00~:30ライブ(ソウル・オヴ・ソレイユ) ・13:30~:40 主催者挨拶 ・13:40~:50 後藤市長挨拶 ・13:50~15:30 講演会 ・同時開設:がん相談コーナー。 ○市のヒアリング:12月20日(木)14~、 27日(木)14~。(小澤・益田) |
評価:来場者181名。チケットの購入231名(同77%)。 講演に対する評価:「大変良かった」「良かった」 100% ライブに対する評価:「良かった」 83% 会員の皆さんの支援・助力に感謝。 来場者は目標に達しなかったため、赤字約28,000円。 |
(4)公開講座の開催:2~3回。 |
実施できず。 |
評価:幾つかのテーマを検討したが、決定には至らなかった。 |
(5)ピアサポーター研修の継続実施 |
実施できず。 |
評価:過去の研修後のPS活動への参画者が少ない事、自前の、適切な計画作りが難しかっ たこと、ビッグ講演会との関係などから実施に至らなかった。 |
(6)患者・家族さんとの交流促進(吹田がん情報コーナー、がんサ ポートカフェなど)相談場所の増設を検討。 |
吹田がん患者・家族会:12回86名(前年度:90名)。 吹田ひまわりの会(ご遺族の会):12回59名(75名)。 吹田がん情報コーナー:22回33件(35件)。 がんサポートカフェ: 12回74名(83名)。 南千里がんサポート: 8回 4名(新) おしゃべりサロン(*):11回111名 計367名(341名)。 |
(*) 3月:みんなでつくろう2018サロン 4月:折り紙でコマをつくろう 5月:リビングウイルって知ってますか? 6月:絵はがきに色をのせてみませんか? 8月:口から食べられるお手伝いをやりたいね! 9月「ホスピス病院」の先生との交流会(会員限定) 10月:片山公園でおしゃべり会(お茶つき) 11月:歩いて健康をたもちませんか 12月:干支箸入れ 2月:傾聴って、どういうことですか? |
評価:地域的にカバーが必要と考え、7月から南千里(ラコルタ)に 増設。しかし、全体に、患者・家族のお見えが増えない。年 2,000人のがん罹患者(推測)の多くの方が、大きな不安 や悩みをお持ちと推察。皆さんの良き相談者として、必ずお役 に立つはず。多くの相談者がお見えになるような新たな取り組 みが必要。 おしゃべりサロン:開催1年半終え、患者・家族会、ひまわりの会の 合同で始めたことで会話ができるようになったと感じます。 多種多様なテーマを入れ込み互いが会話しやすい雰囲気に務め ました。「ホスピス病院」の先生との交流会、傾聴も好評でし た。 |
(7)「吹田ひまわりの会」(遺族の会)の活動展開 |
前項参照。 |
評価:嬉しかったこと、楽しかったこと、落ち込んだことなど、同じ ような体験をした者同士、思い切りお喋りして笑って・・・。 もっと多くの人に参加してほしい。 |
(8)吹田市行事への参加(健康展、ボランティアフェスティバル、デュオ祭など) |
① 健康展:9月8日(土)13:00~9日(日)16:00 メイシアター。344人に、講演会のチラシを配布。 ・実行委員会:6.21。7.12。10.2(反省会) ② ボランティアフェスティバル:5.27(日)10~15時。 ・説明会:4.26 ③ デュオ祭:‘19.2.24(日)10~16時、デュオ。 (出展と研究発表)研究発表のテーマ:「61%が生活習慣病で亡くなる」~現状と対応策」 ④ その他: ・吹田まちづくり市民塾連絡会の展示会:3月12日(月)~16日、 千里ニュータウンプラザ2F。(出展) ・吹田市中核市移行意見交換会:6月24日(日)10~11:30市役所。 (半崎・小澤) ・タウンミーティング(地域自治会等意見交換会議): 7.1(日)14~15:30(小澤)千一コミセン ・吹田市民病院内覧会:11月18日(日)13~16時。 ・ラコルタ利用者懇談会:6月22日(金)(半崎) ・団体PR:12月15日(土)14~16時。ラコルタ2F(半崎・潮田・田内) |
評価: ①健康展:講演会などの広報を。定着してきた? ②ボランティア・フエスティバル:フェスティバル(お祭り)の中で、異質な 当市民塾の参 加ですが、回を重ねて、来場者とのお話もできるようになっ た。‘19~取り止め。 ③デュオ祭:展示・・20名とお話。研究発表・・・約40名。 |
(9)効果的な広報を更に充実して、会員増に結び付ける |
○会報「ひろば」の発行(第27号~29号) ○HP研修:9月3日(月)10~12時、ファミマ。(半崎) ○ピアサポーターチラシの充実、各種催事でのリーフ等の配布、ラコ ルタでの同封サービスの活用、などを行ってきた。 |
評価:洗練された広報物を。しかし会員は、思うように増加しない。 会員増は永遠の課題ですが、新たな方策の模索が必要。 |
(10)「がんの予防と早期発見」の情報発信 |
① 講演会の開催(同じテーマで) ② 第5回吹田市立図書館 健康医療情報講座:(小澤) 2月19日(火)14~15:30 「がんになっても安心して暮らすために ~がんの予防・早期発見・情報の探し方」 吹田市立子育て青少年拠点夢つながり未来館。小冊子56冊。 来場者19名+事務局4名=計23名 評価:とても良かった10名。良かった7名。普通2名。 ③ 「健康展」でのPRなどで。 |
評価:国、府の重要テーマで、市民塾の目的の一つでもあるが、市民 の関心は低い。それだけに、地道な活動の継続が必要。 ②は好評。 |
(11)外部活動の充実:大阪がん患者団体協議会。各種セミナーへの積 極参加。 |
(参画) ① 淀キリ PEACE研修: 5月20日(日)13:40~13:55。(小澤) ② 豊能医療圏がん医療ネットワーク協議会: (小澤、オブザーバー。千里阪急) 5月24日(木)14~15:10。 2月14日(木)14~15:10 ③ 済生会吹田病院がんサロン: 8月7日(火)14:30~15:40 「がん患者と医療者との良きコミュニケーションのために」(20分、小澤) ④ 大阪がん患者団体協議会:(小澤) ・総会:3月14日(水)18~20時。17団体。 ・公開シンポ:6月10日(日)13~15:30 大阪国際がんセンター。 ・会議:6月13日(水)18~、大阪国際がんセンター。 ・会議:9月12日(水)18~20:30大阪国際がんセンター ・会議:12月12日(水)18~20:30大阪国際がんセンター。 ・公開シンポ:12月9日(日)13~16時。 大阪国際がんセンター。(潮田・小澤) ⑤ J-PALS WEST: ・企画委員会(3月5日、26日、5月28日、9月9日、 10月15日):(小澤) ・会議:3月18日(日)10:30~16:20 (小澤・半崎・田内) 9月 8日(日)10:30~16:30(小澤)。 今後取り止め? ⑥ フォーラムがんと生きる 患者紹介ブース: 2月25日(日)11~17時。 大阪国際交流センター大ホール。(NHK厚生文化事業団)、 約50名と(小澤・金子) ⑦ FFJCP:1月26日(土)~27日(日) (半崎・潮田) ⑧ ミーネット訪問:5月28~29日。(半崎)
(一般参加) ① 2.11(日)13~15:30市民公開講座 (大阪重粒子線治療開院記念):グランフロント大阪(小澤) ② 2.18(日) 10~17時「看取り」での経験を語る会:兵庫県私学会館 主催:神戸国際医療交流財団(小澤・富塚) ③ 3.3(土)9~17時 第22回関西がんチーム医療研究会: 大阪科学技術センター8階ホール。(小澤) ④ 3.10(土)13:30~16時 大腸がんシンポジュウム 常翔ホール(小澤) ⑤ 3.15(木)13:30~16:30 「がんと就業」シンポジュウム~治療と仕事の両立支援~ (大阪府)ドーンセンター(小澤) ⑥ 6.24 (日)13~16:10日本臨床腫瘍学会学術集会 (市民公開講座):グランフロント大阪(小澤・潮田) ⑦ 7.19~21日本臨床腫瘍学会学術集会患者・家族向けプログラム: 神戸国際会議場(小澤・半崎・益田・田内・潮田) ⑧ 7.22(日)13~16:30正しいがん医療情報の見きわめ方: アサコムホール(小澤・潮田) ⑨ 9.22(日) 9~16関西がんチーム研究会:大阪科学技術センター 演題発表:「がん患者・家族と医師との良いコミュニケー ションを図るには」 ⇒優秀演題として表彰。 ⑩ 11.16(金)14~17第8回ひょうご県民がんフォーラム 「がんと共に生きる」:(小澤)けんみんホール ⑪ 11.21(水)14~16時研修会「がん患者と共に働く」: 大阪市立総合医療センター(小澤) ⑫ 11.30、12.7 (金)19~21時 クラウド・ファンディング講座:ラコルタ。 (小澤) ⑬ 12.11(火)14~15:30中河内地区合同サロン: 中河内圏がん相談支援センター部会。 八尾徳洲会総合病院。(小澤) ⑭ 2.11 (祝)14~17時日本緩和医療学会市民講座: 中之島会館。(小澤) |
評価:近くで、無料(又は、安価)の有益な講座の開催が多い。それ らへの紹介等も含め、日常の会員さんへの連絡方法として、 「会員ML」を持っているが、参加者が少ない。多くの参加者を 期待したい。 |
(12)例会の開催 |
18.3.1現在の会員:81名 ⇒’19.3.1:80名(1名減)今年度新入会:8名。毎月1回開催:報告、協議、研究、予定確認等。 12回。デュオ。145名。 |
評価:例会への参加者を増やす工夫が必要。 |